
ジョリビーはフィリピンで最も有名なファーストフードです。マクドナルドがフィリピンではファーストフードとして一位が取れないということでも有名だと思います。トニー・タン・カクションという華僑がスタートしたチェーン店です。
Jollibee is the most famous fast food in the Philippines. I think it is also famous for the fact that McDonald’s can’t take the top spot as a fast food in the Philippines. An overseas Chinese named Tony Tan Caktiong started this chain restaurant.
ゴルフでバーディーを取ると、キャディーさんには100ペソ(200円強)をチップに上乗せすることが一般的になっています。これでキャディーさんはジョリビーに行くんだそうです。だからバーディーのことをジョリビーと呼ぶこともあります。全く脱線しますが、バンカーのことをボラカイ(フィリピン屈指のビーチリゾート)と呼ぶこともあります。
When you make a birdie in golf, it is common practice to add 100 pesos (just over 200 yen) to the tip for the caddy. With this, the caddy goes to Jollibee. That’s why birdies are sometimes referred to as jollibees. Totally off topic, but sometimes the bunker is called Boracay (one of the best beach resorts in the Philippines).
ハンバーガーも売っていますが、ハンバーガーショップというよりは、チキンセットミールが主力だと思います。チキンとごはんのセットが主力ですが、チキンとスパゲッティというセットミールもあります。スープを付けたり、デザートを付けたり、と様々なバリエーションがあります。僕もたまに行きますが、コーヒーを売っていないので(売っている店舗があるのかも知れませんが)、ホットコーヒーも販売して欲しいと思います。
They also sell hamburgers, but I think their main products are chicken set meals rather than a hamburger store. Chicken and rice is the main set meal, but there is also a chicken and spaghetti set meal. There are many variations, such as adding soup or dessert. I also go there sometimes, but they don’t sell coffee (maybe some stores do), so I wish they would sell hot coffee.
ジョリビーはそれ以外にもChowkingとかフィリピンお馴染のファーストフードを展開しています。Chowkingの中華(正直好きではありません)、Greenwichのピザ(そこそこ美味しいと思います)、Red Ribbonのケーキ(誕生日のお祝いなど重宝しています)、などなど、本当になじみ深いチェーンを展開しています。会社のディスクロージャー資料の抜粋を以下に記載します。
Jollibee also operates Chowking and other familiar fast food chains in the Philippines, such as Chowking’s Chinese (which I honestly don’t like), Greenwich’s pizza (which I think is pretty good), and Red Ribbon’s cakes (which I use for birthday celebrations). ), Greenwich’s pizza (I think it’s pretty good), Red Ribbon’s cake (I use it for birthday celebrations, etc.), and so on. The following is an excerpt from the company’s disclosure document.
以下ディスクロージャーより抜粋/Excerpt from the company’s disclosure document
Jollibee Foods Corporation(JFC)は、1978年1月11日に設立され、「Jollibee」、「Chowking」、「Greenwich」、「Red Ribbon」、「Mang Inasal」、「Yong He King」、「Hong Zhuang Yuan」、「Burger King」、「Highlands Coffee」、「PHO24「Hard Rock Cafe」, 「Dunkin’ Donuts」、「Smashburger」、「Tim Ho Wan」、「Tortas Frontera」「 The Coffee Bean & Tea Leaf」などの商品名で、クイック・サービス・レストラン(QSR)を開発、運営、フランチャイズしています。
Jollibee Foods Corporation (JFC) was incorporated on January 11, 1978. The Company’s principal business is the development, operation and franchising of quick service restaurants (QSRs) under the trade names “Jollibee”, “Chowking”, “Greenwich”, “Red Ribbon”, “Mang Inasal”, “Yong He King”, “Hong Zhuang Yuan”,”Burger King”, “Highlands Coffee”, “PHO24”, “Hard Rock Caf‚”, “Dunkin’ Donuts”, “Smashburger”, “Tim Ho Wan”, “Tortas Frontera”, “The Coffee Bean & Tea Leaf” and “Panda Express”.
2020年末までに、ジョリビーは全国に1,184店舗あり、そのうち711店舗がフランチャイズ、473店舗が直営である。海外事業では、ジョリビーは294店舗を展開しており、その内訳は、アメリカ46店舗、カナダ14店舗、グアム1店舗、イタリア2店舗、イギリス3店舗、ベトナム141店舗、ブルネイ18店舗、香港10店舗、シンガポール11店舗、マカオ1店舗、マレーシア1店舗、中東46店舗となっています。
By the end of 2020, there were 1,184 Jollibee stores nationwide, of which 711 were franchised and 473 were Company-owned. On international operations, Jollibee had 294 stores with 46 stores in the US, 14 in Canada, one in Guam, two in Italy, three in United Kingdom, 141 in Vietnam, 18 in Brunei, 10 in Hong Kong, 11 in Singapore, one in Macau, one in Malaysia and 46 in the Middle East.
抜粋終わり/End of Excerpt
海外進出に関しては、世界中で活躍するフィリピン人をまずはターゲットにしてるそうです。日本への海外進出は随分前から言われていましたが、今のところ実現していないようで残念です。ニューヨークでJolliebeeを見つけた時は思わず嬉しくて写真を撮ってしまいました。
As for overseas expansion, they are first targeting Filipinos who are active around the world. They have been talking about expanding overseas to Japan for a long time, but so far it doesn’t seem to be happening, which is a shame. I was so happy when I found Jolliebee in New York that I took a picture of it.

The Coffee Bean & Tea Leaf は鳴り物入りで日本進出したのを覚えていますが、今は風前の灯のようですね。現在、このアメリカのロスを本拠とするチェーンはJollibeeの傘下に入っているようです。フィリピンでもたまに行きますし、シンガポールでもお世話になっていました。
I remember when The Coffee Bean & Tea Leaf made a splash in Japan, but now it seems to be winding down. The L.A.-based chain now is under the umbrella of Jollibee. I go there occasionally in the Philippines, and was also a customer in Singapore.
コロナ禍収束により、各ジョリビー店舗がお客さんの笑顔で一杯になること祈念しています。
I pray that the Covid19 pandemic will be resolved and that each Jollibee restaurant will be filled with the smiles of customers.